新規テキストドキュメント.txt

DMEDHデッキ解説メイン、時々雑記 Twitter→mumeizin00

【DMEDH】アルカクラウン統率ネクラデーモン

card100058521_1















 


前回から思いっきり更新空いてしまってスミマセン…無名人です。

今回は前回の記事でも書いた通りアルカクラウン統率ネクラデーモンのレシピと解説です。

クロニクルレガシーデッキの発売によって光デモコマが増えたのでそれらも詰め込んだ構築になっております。


では解説していきたいと思います。


DMEDHをご存じない方はこちらをお読みください。

 

 

 ◆デッキレシピ

 

《 天罪堕将 アルカクラウン 》(統率者)
《 覇王 ブラックモナーク
《 知識の破壊者デストルツィオーネ 》
《 奈落の葬儀人デス・シュテロン 》
《 復活の祈祷師ザビ・ミラ 》
《 永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ 》
《 威牙の幻ハンゾウ
《 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル 》
《 悪魔神バロム・エンペラー 》
《 死神明王バロム・モナーク
《 魔刻の斬将オルゼキア 》
《 革命龍 ガビュート 》
《 魔龍バベルギヌス 》
《 悪魔龍 ダークマスターズ 》
《 罪英雄 クロノパギャラ 》
《 凶鬼09号 ギャリベータ 》
《 悪魔の契約 》
《 ロスト・チャージャー 》
《 「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード
《 偽りの羅刹 アガサ・エルキュール 》
《 偽りの羅刹 ミスディレクション
《 偽りの羅刹 アリバイ・トリック 》
《 偽りの悪魔神 バロム・ミステリー 》
《 懐疑の虎狼 ミラーズホロウ/「汝は偽名なりや?」 》
《 凍結の魔天ダイイング・メッセージ
《 虚構の支配者メタフィクション
《 光牙王機ゼロカゲ 》
《 光牙忍ハヤブサマル 》
《 アポカリプス・デイ 》
《 DNA・スパーク 》
《 マスター・スパーク 》
《 フリーズ・チャージャー 》
《 ストップ・チャージャー 》
《 トライガード・チャージャー 》
《 グローリー・スノー 》
《 緊急再誕 》
《 Dの天牢 ジェイルハウスロック 》
《 Dの楼閣 メメント守神宮 》
《 黒豆だんしゃく/白米男しゃく 》
《 剛撃古龍テラネスク 》
《 コレンココ・タンク 》
《 お清めトラップ 》
《 フェアリー・トラップ 》
《 神秘の宝箱 》
《 母なる紋章 》
《 母なる聖域 》
《 悪魔神王バルカディアス 》
《 悪魔神バロム・クエイク 》
《 魔天聖者ビッグディアウト 》
《 無敵死神ヘックスペイン 》
《 悪魔精霊アウゼス 》
《 月の死神ベル・ヘル・デ・スカル 》
《 無頼聖者スカイソード 》
《 不敗無頼トリプルマウス 》
《 大地と悪魔の神域 》
《 支配のオラクルジュエル 》
《 超次元ガード・ホール 》
《 龍幻のトラップ・スパーク 》
《 フェニックス・ライフ 》
《 ダーク・ライフ 》


超次元ゾーン
《 時空の踊り子マティーニ舞姫の覚醒者ユリア・マティーニ
《 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト 》
《 サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
《 ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
《 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》
《 時空の封殺ディアスZ /殲滅の覚醒者ディアボロスZ 》
《 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ 》
《 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX 》



◆デッキについて


バロムバロム














DM黎明期から存在し続け、背景ストーリーでも重要なポジションであり、ファンである人も多い人気種族であるデーモンコマンドを駆使し、破壊と再生を繰り返して盤面をコントロールすることがこのデッキのコンセプトです。

《覇王ブラックモナーク》や《悪魔神王バルカディアス》といった大型進化獣を踏み倒して暴れるのは爽快!
支配種族であるダークロードになった気分でDMEDHを楽しみましょう!


◆デッキ解説

card100058521_1
















《 天罪堕将 アルカクラウン 》
統率者。
このカードが出る前は《霊騎死爵サー・アルビデス》がネクラカラーを代表する統率者でしたが、展開力のあるこちらの方が人気である為、よほどのことでない限りこちらが採用されています。
このデッキの場合踏み倒せるクリーチャーが少なめですが、種族がデーモンコマンドであるので進化元としても使え、出したターンは行えませんが《大地と悪魔の神域》《母なる紋章》でマナから出し入れしたり、《魔龍バベルギヌス》で使いまわしたりと展開力を支えてくれる優秀な統率者です。


card100041706_1














《 覇王 ブラックモナーク
彼の死後もその強大な魔力が闇文明の地を覆い、遺体は闇文明の本拠地として度々使われる闇の統括者です。
ATで闇の非進化クリーチャーと進化非進化問わず闇のクリーチャーを蘇生することが出来るので、打点を形成したり盤面を固めたりと、覇王の名に恥じぬ活躍をしてくれます。
また、墓地に《死神明王 バロム・モナーク》がいる状態でクリーチャーにアタックすると、バロム・モナークを蘇生しながらそのままバロム・モナークの効果を使え、更に展開することが可能です。


card100015520_1














《 知識の破壊者デストルツィオーネ 》
登場時にプレイヤー一人の手札をすべて捨てさせる生きた《ロスト・ソウル》であり、DMEDHで人気の高いクリーチャーです。
コストが10と非進化デーモンコマンドの中では超重量級ですが、もっぱらマナや墓地から踏み倒されるので心配ありません。
自ら破壊して豊富な蘇生カードで蘇生させて何度も効果を狙っていきましょう。


card100014596_1














《 奈落の葬儀人デス・シュテロン 》
各ターンの終わりに全プレイヤーの手札を捨てさせる上にバトルゾーンから離れると全プレイヤーのクリーチャーを全て破壊してしまうので、出した瞬間に全員のヘイトを集めてしまう恐ろしいクリーチャーです。
扱いが非常に難しいので、出すタイミングをよく考えることが重要です。


61o6LTFbCaL














《 復活の祈祷師ザビ・ミラ 》
登場時に自分のクリーチャーを好きな数破壊し、その数だけコスト6以下のサイキッククリーチャーを出すことが出来るヴォルグループでお馴染みのクリーチャーです。
主に使い終わったcip持ちを再び墓地に送ることが目的ですが、デーモンコマンド以外のクリーチャーを超次元からデーモンコマンドに変換して進化元の確保に使ったりすることも可能。
もちろん《時空の霊魔 シュヴァル》とは相性が最高であり、《雷獣 ヴォルグ・ディーガー》のサイキックリンクを狙ったりと器用に立ち回ることができます。


card100018020_1














《 永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ 》
cipでクリーチャー破壊と、クリーチャーが破壊される度に1ドローすることが出来る闇の優秀なシステムクリーチャーです。


card70103002_1














《 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル 》
相手のクリーチャーが破壊される度に非進化デーモンコマンド限定のミステリーキューブを使うことが出来る連デモの肝です。
非進化デーモンコマンド以外がめくれても手札が増えるので無駄がありません、積極的に狙っていきましょう。
ただし《奈落の葬儀人 デス・シュテルロン》だけには気をつけて下さい。


1428736392XvEZKFBQvg














《 悪魔神バロム・エンペラー 》
cipで闇以外の全てのクリーチャーを破壊するバロム一族のエースカードです。
コスト7なので《天罪堕将 アルカクラウン》から踏み倒せることがポイント。
イラストは結構賛否が分かれますが、僕はシークレットの方が好きです。


card100038987_1














《 死神明王バロム・モナーク
自分のデーモンコマンドがバトルに勝つたびに、墓地から文明、進化非進化問わずにクリーチャーを蘇生できる強力なバロム一族のクリーチャーです。
ブラックモナークでは手が届かない闇以外のクリーチャーを蘇生させることが出来るので、このデッキにおいて非常に重要なカードです。


card70803001_1














《 魔刻の斬将オルゼキア 》
cipで自分のクリーチャー1体と相手クリーチャー2体を破壊できるデーモンコマンドで、極神編の背景ストーリーを語るには欠かせないクリーチャーです。フレーバーテキストもカッコいい。
各種破壊時に発動する効果と非常に相性が良く、《奈落の葬儀人 デス・シュテロン》を破壊してうまくいけばセイバー等の破壊耐性を突破できることがあります。


DMR196-87














《 革命龍 ガビュート 》
cipでシールド焼却に加え、革命2によって自分のクリーチャー全てにブロッカーとスレイヤーを付与してくれる為、防御の薄いこのデッキでは非常に重宝するクリーチャーです。
コストがアルカクラウンの対象である7であるのも魅力的。


card100021751_1














《 罪英雄 クロノパギャラ 》
相手ターンの初めに、相手クリーチャーを一体選んで攻撃を強要させるシステムクリーチャーな上に、マナ武装7で離れる代わりに墓地のカード5枚をデッキボトムに送ることで留まることが出来るブロッカーです。
このデッキでは貴重なデッキ回復手段であり、相手に攻撃を強要させてタップクリーチャーを作ることができるため、バトルを仕掛けやすくなります。


card100059385_1














《 凶鬼09号 ギャリベータ 》
墓地を肥やし+ドローを一体で賄える軽量デーモンコマンドです。
墓地から自身を召喚できる為、進化元としても優秀なクリーチャーです。


card73709673_1














《 悪魔の契約 》
マナを墓地に置いた数だけドローできる軽量呪文です。
序盤やブーストで置いてしまった蘇生したいクリーチャーを能動的に墓地に送れる為採用。


card100124335_1














《 「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード
このデッキのゼニス枠。
召喚時に墓地のカードを全て山札に戻してシールドを3枚追加でき、ライブラリアウト回避と延命を同時に行えるゼニスです。
召喚時限定であり、エターナルΩを持っていませんが、自分のクリーチャーに疑似的な真・エスケープを与えるので、何度も召喚を狙っていきたいゼニスです。


3100010341739-1














《 偽りの羅刹 アガサ・エルキュール 》
相手のクリーチャー or 呪文に反応して自分のシールドから非進化デーモンコマンドか呪文を踏み倒すことのできる大型光デーモンコマンドです。
劣勢時にはとことん輝きませんが、シールドさえ恒常的に増やすことが出来れば非常に強いクリーチャーです。


card100007145_1














《 偽りの羅刹 ミスディレクション
自分の全てのコマンドにシールド追加能力を付与する光デーモンコマンドです。
《偽りの羅刹 ゼキア・エクス・マキナ》の方が条件は緩く、増えやすいのですが、このデッキ性質上、無色のマナ置きが非常に辛く、即時性がない場合が多かったのでこちらを採用しています。


DMR066M-55














《 偽りの羅刹 アリバイ・トリック 》
相手のクリーチャーがタップされると自分のクリーチャーをアンタップできるシステムクリーチャー。
《Dの天牢 ジェイルハウスロック》や《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》とのコンボで相手クリーチャーと連続バトルできる上に、相手の攻撃時にも反応するのでブロッカー1体で相手の攻撃を何度も捌くことも可能です。


card100007544_1














《 偽りの悪魔神 バロム・ミステリー 》
自分のデーモンコマンドがバトルに勝った時、一枚ドローして非進化デーモンコマンドを踏み倒すことのできる光デーモンコマンド唯一の進化クリーチャーです。
《死神明王バロム・モナーク》と違い非進化しか踏み倒せませんが、墓地に送れず手札に来てしまったデーモンコマンドを出せるのが利点です。


DMR0738M-55














《 虚構の支配者メタフィクション
相手が呪文を唱えると墓地から呪文を回収することが出来るシステムクリーチャーです。
狙い目は《母なる紋章》や《緊急再誕》です。地味にブロッカーもついてるのが嬉しいところ。



107399724











《 Dの天牢 ジェイルハウスロック 》
自分のクリーチャーの攻撃時に相手のクリーチャーをタップすることのできるD2フィールドです。
バロムモナークやバロムミステリーの効果発動の為の補助に加え、前述の《偽りの羅刹 アリバイ・トリック》との連続攻撃や《悪魔精霊 アウゼス》のAT効果と非常に噛み合い、厄介なクリーチャーをDスイッチでシールドに埋めることもできるこのデッキの核を担うフィールドです。
基本はこのフィールドを維持することを務めましょう。


61SmRc7QBsL__SX355_










《 Dの楼閣 メメント守神宮 》
S・トリガー付きで自身のクリーチャーをブロッカー化し、Dスイッチで相手のクリーチャーを全てタップできる汎用性の高いD2フィールドです。
ブロッカー付与と手軽にクリーチャーをタップさせることでバトルする機会を増やすことができます。



DMX19S49-111














《 悪魔神王バルカディアス 》
登場時にこのクリーチャー以外を全て破壊し、相手に呪文ロックを仕掛けるこのデッキのフィニッシャーその1です。
自分の闇のクリーチャーも破壊してしまうので、なるべく早めに立てておきたいカードです。


DMP66-Y16














《 悪魔神バロム・クエイク 》
登場時にデーモンコマンド以外を破壊し、相手が踏み倒しを行うと置換でマナに飛ばしてしまうこのデッキのフィニッシャーその2です。
マナ進化なので進化元を必要としないのが非常に便利です。


card100038972_1














《 大地と悪魔の神域 》
自分のバトルゾーンのクリーチャーを全てマナに置き、その後非進化と進化デーモンコマンドを一体ずつ踏み倒すことのできる大型呪文です。
自分の場を能動的にリセットすることができ、一気に進化デーモンコマンドを出せるだけでなく、《 悪魔神バロム・クエイク 》とのデザイナーズコンボも強力です。


《 ロスト・チャージャー 》
《 フリーズ・チャージャー 》
《 ストップ・チャージャー 》
《 トライガード・チャージャー 》
《 グローリー・スノー 》
《 黒豆だんしゃく/白米男しゃく 》
《 お清めトラップ 》
《 フェアリー・トラップ 》
《 神秘の宝箱 》
《 フェニックス・ライフ 》
《 ダーク・ライフ 》

初動のマナ加速要員。
攻撃対象を増やせる《 フリーズ・チャージャー 》《 ストップ・チャージャー 》は序盤でも後半でも腐ることのない優秀なマナ加速です。


《 DNA・スパーク 》
《 マスター・スパーク 》
《 支配のオラクルジュエル 》
《 龍幻のトラップ・スパーク 》

トリガー&クリーチャーバトルの補助。
特に《 龍幻のトラップ・スパーク 》は不足しがちな自然を補ってくれる良カードです。
また、場にデーモンコマンドドラゴンがいれば両方の効果を使うことができるのもポイントです。


《 剛撃古龍テラネスク 》
《 コレンココ・タンク 》
《 無頼聖者スカイソード 》
《 不敗無頼トリプルマウス 》

こちらもマナ加速要員。
《天罪堕将 アルカクラウン》で出しやすいクリーチャーをチョイス。
レインボーの二枚は色基盤にもなるのも嬉しい。



シュヴァルシューベルト














《 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト 》
覚醒条件が緩く、《復活の祈祷師 ザビ・ミラ》で一枚破壊するだけでも即座に覚醒条件を満たせます。
相手がクリーチャーを出す度にシールドが増えるので、《偽りの羅刹 アガサエルキュール》とは非常に相性が良く、このデッキの防御を底上げしてくれます。


ヴォルグサンダー














61oMjQj2FCL__SY450_














《 ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
《 サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
どちらも、《復活の祈祷師 ザビ・ミラ》で出すこと前提のカードです。
どちらもデーモンコマンドなので進化元としても最適である上に、サイキックリンクするとハンデス&蘇生をこなしてくれるので積極的に狙ってみるのもいいかもしれません。


ディアスディアボロス














《 時空の封殺ディアスZ /殲滅の覚醒者ディアボロスZ 》
表面は殲滅返霊4で山札回復&除去を行え、覚醒すると相手のクリーチャーのパワーを永続的に-5000し、自分のクリーチャーのパワーは+5000する上に解除持ちてある為、非常に場持ちの良い凶悪なシステムクリーチャーになります。
このデッキでは相手のクリーチャーを一ターンで3体以上破壊することも容易いので、積極的に覚醒を狙っていきましょう。


◆最後に

いかがでしたでしょうか?

改良前は採用できる進化デーモンコマンドを全て採用したり、非進化デーモンコマンドを増やして連デモ色を強めにしたりしていましたが、それだとデッキのバランスが悪くなってしまったのでこの構築になりました。

静岡CSのサイドイベントでも使われていたデッキタイプなので、組んでみたい方はそちらも参考にしてもよろしいかと思います。


ではまた次回。